• a-sol 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店

    中国生産現場カイゼンのプロフェショナルへお気軽にご相談ください +86-21-6440-1765  400-604-1765
    > トップ > 中国生産、物流現場カイゼン情報センター > 緊急案内!!残席わずか!!!現場カイゼンの決定版 現場カイゼン塾【実践編】開講!カイゼンの創造力を鍛える現場カイゼン塾【実践編】開講! カイゼン情報センター

    中国生産現場カイゼンメニュー

    毎月先着5社無料現場カイゼン診断! 申し込みはお早めに!!

    無料にて業務カイゼン診断、診断後に
    提案書進呈!!

    中国生産現場無料お悩み相談受付中!

    カイゼンのプロが御社の現場でのお悩みを
    24時間以内に回答!!

    部材在庫、製品在庫、在庫管理できていますか?

    中国の在庫管理はバーコード活用が常識。
    16年2364社のカイゼン実績!!

    誰が何時、どこで生産し、出荷したかわかりますか??

    トレーサビリティーシステムの決定版!!
    無料DemoDVD進呈中!

    SMT実装、誤実装ありませんか??在庫管理できていますか?

    中国で130ライセンス以上の販売実績。
    全中国対応!

    物流作業、倉庫作業のカイゼン!ミスを防ぐ仕組みありますか?

    製品在庫管理、出荷管理の煩雑な業務を
    バーコードを活用しカイゼン!!

    不良品はこうやってなくせる!人の目よりも機械の目!

    不良流出していた生産現場がどうやって
    カイゼンしたのか?

    カンバン導入成功の鍵は作業ミスをなくせ!!

    カンバンにはバーコードが必須!
    事例25社公開中。全中対応可

    現場カイゼン塾でカイゼンの基礎から応用までをトヨタOBが教育!!!

    投資対効果、平均18.25倍のカイゼン効果金額達成!
    生産性、品質を向上させ、自らカイゼンできるリーダーを6日間で育成。 限定20名。
    >>現場カイゼン塾《実務者編》

    現場のコミュニケーションを良くするための1日リーダー研修

    相手の能力や自発性を引き出すための
    コミュニケーションスキル

    生産現場の静電気対策そんなんでいいんですか??

    自動車メーカが望む本当の
    静電気対策の決定版

    プロのカイゼニスト派遣による自社のカイゼン人材育成!

    自らカイゼンを実行できる社内の
    人材を半年~1年間かけて育成。

    現場設備の異常をすぐに察知しカイゼン方法を分析する仕組みはありますか??

    設備の異常を携帯電話へすぐお知らせ!!
    稼働率の見える化を行います!!!

    シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

    注文後最短1時間で出荷!!

    シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

    自動車部品メーカー396社
    の調査を元に研究開発!
    バーコード出荷検証システム EasyVerify!

    TPMとは何か??TPMの進め方、保全管理の進め方など基礎の基礎から学習!
    ロスゼロを目指し自らカイゼン活動をする設備保全・管理者を育成します。
    現場カイゼン塾≪設備保全・管理者編≫

    シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

    システム化して管理・間接作業者の工
    数削減をしたいけど…
    どこをシステム化すれば投資対効
    果が高いかわからない…などなど
    あなたの現場システム化のお悩みを
    毎月限定 3 社のみ無料現場診断!

    シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

    IoTを駆使して、
    -設備稼働率の自動収集
    -生産出来高の手書き日報排除
    -生産進捗のリアルタイムな見える化
    -設備保全レポートの集約管理と予防保全
    への移行
    したい方は他にいませんか?

    もし、あなたの現場が
    まだ手書きで作業日報を
    記入しているとしたら…
    工場全体の工数を低減させる
    大チャンスかもしれません…

    中国生産現場カイゼン情報センター

    中国生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店へのお問い合わせ

    こんにちは!
    生産、物流現場カイゼン研究会中国支店の門脇 圭です!!!
    (私のプロフィールはこちら! http://china.a-solsh.com/staff_details01.html

    大変ご無沙汰しております。当地上海もだいぶ涼しくなり、日々過ごしやすくなってきましたね。
    残席わずか!!「生産現場カイゼン塾実践編」の緊急案内です!!
    早速ですが、いくつか質問です!!

    御社の現場には 1)管理者を定期的に指導し、レベルアップできる施設、教育プログラムが整っていますか??

    2) それを評価できる評価制度が整っていますか?
    3) 継続して上記が行えていますか??
    この3つの内1つでもYesと答えられなければ「生産現場カイゼン塾実践編」の参加を是非検討してください。日本語、中国語で行いますので、どなたでも参加できます!!

    管理者、監督者の育成、教育にはどこの会社、現場も頭を悩ませているかと思います。 特にここ中国においては尚更かと思います。

    教えてもすぐにやめてしまう・・・・現場が忙しすぎて、教えてられない・・・・・
    何年も経っているのにそんなこと今更聞くの???基礎が解ってない・・・
    何考えているんだかさっぱりわからない・・・・

    であるとか、

    教えたことがないからわからない。カイゼンしなければならないけど、方法がわからない。
    現場カイゼンチーム作ったけど、すでに数ヶ月、結果が伴わない・・・・

    などなど、様々な問題が内在されているのではないですか??

    そのような問題を解決するために生まれたのが今日、ご案内する「現場カイゼン塾実践編」です。
    多くの中国の生産現場、物流現場が抱える悩みを「現場カイゼン塾実践編」で解決します。
    問題、悩みの根底は「方法がわからない」事と「方法が分かったとしても維持、継続して解決するがわからない」この2点に集約されるのではないでしょうか???
    現場にカイゼンしろ!!!不良を作るな!!!生産性をあげろ!!!ムダを省け!!!

    と言っても、方法が解らなければ、出来ませんし、進みません。 カイゼンチームを作っても継続して結果を出させるためには成功体験を積ませないと継続出来ません。

    これはどういったことにも同じで、私事で恐縮ですが・・・・
    実は40歳と手前にして先日10KG程ダイエットに成功しました。今でも維持出来ているのですが、痩せる方法を知り、維持継続できるやり方を知り、結果がでるという成功体験ができたので、お陰様で今でも痩せた体重をキープ出来ています!!!(ダイエットに興味がある方がいれば是非教えますよ!!!めっさ簡単です(笑)

    これはどんな現場においても同じことが言えませんかね????

    今回の「現場カイゼン塾実践編」では、実際の現場が目の前にあり、自分の現場を想像しながら、進めることができます。

    毎月1回8時間×全6回のプログラムですので、合計たった48時間で得られるカイゼンの知識と成功体験です。

    具体的には、モデルラインとして、扇風機の組立ラインを使って体験学習を行います。
    な~んだ!!扇風機はウチで作っていないから関係ないや!!!なんて思わないでください!!現場カイゼンの為の基礎です。そのための扇風機なんです。

    中国で販売されている扇風機を50台購入し、それらを分解して部品ごとに並べました。
    組立用のラインや工具も用意しましたし、カイゼンの道具もいくつか準備してあります。
    (詳しい施設内容はこちら!http://www.a-solsh.com/kaizenjuku_jissen.php#num1

    そして、今回のプログラムで重視しているのは、チームプレイによるカイゼンの成功体験です。
    扇風機の組立ラインは5~6工程に分けられますので、受講生はライン別にチームに分 かれてカイゼン成果を競ってもらいます。 各チームでは、リーダー、記録者、作業者などの役割分担を決めて取り組みます。

    最初は講師が指導する手順に従って組み立てていきますが、はっきり言ってそれでは生 産効率が悪いのです。
    最初に教わったやり方をもっと効率よく、かつ正確に行うためにはどうすればいいか、 チームが一丸となってカイゼンに取り組む必要があります。

    現場で起こった問題に対して、解決案や改善案を出すことはよくあると思うのですが、そ れを実際に自分達やってみて、いろいろな課題にぶつかり、更なるアイディアを出し合っ て成功に導くというプロセスを共有します。

    プログラムの最後にはチームごとの結果を発表し、その過程でどんなカイゼンを行ったの か各チームのノウハウを共有することで、受講生の成功体験はさらに高まっていきます。

    カイゼン活動の結果として生産効率が向上すると、カイゼンをやった意義や楽しさがよく わかりますし、もっと良くするためにはどうすればいいかを考えるようになります。

    実はこの扇風機の組立作業のプログラムはロシアや日本でも多数の実績があります!
    ロシアのニュースでも取り上げられたことのあるプログラムなんです。
    http://www.a-solsh.com/kaizenjuku_jissen.php#num1

    10月30日から開講する現場カイゼン塾【実践編】の概要は下記になります。
    参加ご希望の場合は、お申し込みフォーマットに必要事項をご記入いただき、このメールにご返信くださいね。
    インターネットからもお申込みできます。
    http://china.a-solsh.com/kaizenjuku_jissen.php

    お申し込みの方が多く、場合によっては、お断りする事があります。本気でやりた いと思われている方を優先させて頂きますのであらかじめご了承ください。

    残席あと僅かになっておりますのでお早めにお申込みくださいね!!!

    ---------------------------------------------------------------------
    現場カイゼン塾【実践編】概要

    1.日付:
    第1回目 2013年10月30日
    第2回目~第6回目は毎月末で調整予定
    2.時間:AM9:00~PM5:00
    3.場所: 上海市松江区盛龍路783号F棟 (地下鉄9号線九亭駅より無料バスを運行)
    4.講師:山本昭治(元トヨタ自動車 海外訓練教育指導者)
    5.参加費: 1万元/人・全6回(一括先払い)
      ※2人目以降は割引制度があります
    6.定員数:30名(残席わずかです!!)
    7.言語:日本語(中国語の通訳付き)
    8.連絡先: Tel (021) 6440-1765 Fax (021) 6432-6768
      担当 矢崎( yazaki@a-solsh.com )
    -------------------------------------------------------------------
    <<現場カイゼン塾【実践編】申込書>>

    1)御社名:
    2)住所:
    3)電話番号:
    4)参加者お名前:
    5)e-Mail:
    6)会社のホームページ:
    -------------------------------------------------------------------

    では、皆さんからのお申込みをお待ちしております!

    生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店
    門脇 圭

    ==== このニュースレターの目的 ========
    このニュースレターは、生産現場、物流現場で孤軍奮闘されている方へ、また、 日本で中国のオペレーションを管理している方へ少しでもお役に立てればと思 い、発行させていただいております。我々は、生産現場、物流現場向けの業務 カイゼンのためのシステムを製造販売しておりますが、システム導入に限らず 皆様のご苦労、問題を解決する事を第一の仕事としております。

    コストカイゼンを含めた様々なカイゼン事例がたくさん蓄積されています。そ の事例を皆さんでシェアすることが、最短距離での解決方法ではないかと思い、 ニュースレターを発行しています。お問合わせや、お聞きになりたいことがあ りましたら、このメールに直接返信して頂いて結構です。
    当研究会では、しつこい売り込みは一切ないので、安心してお問い合わせ下さ い。

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    当研究会のHPはこちら!!
    http://www.a-solsh.com
    ご連絡は中国からは400-604-1765 フリーダイヤル、24H365日受付中、
    日本からは+86-21-6440-1765 86-21-6440-1765
    受付時間は平日9:00~18:00までです。
    担当:門脇 日本語、中国語両方OKです!!
    e-mail:kadowaki@a-solsh.com
    カイゼンNews Letterのバックナンバーはこちら!!
    http://china.a-solsh.com/blog/
    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    【お電話でのご相談】全中国対応!日本からも可!

    >>中国で659社の実績がある当研究会へのオンライン相談(24時間受付)はこちら

    ↑このページのTOPへ