a-sol 生産、物流現場カイゼン研究会 中国支店

中国生産現場カイゼンのプロフェショナルへお気軽にご相談ください +86-21-6440-1765  400-604-1765
> トップ > カイゼン研究会って? > スタッフ紹介 > 新井 道明 中国生産、物流現場カイゼン研究会って?

中国生産現場カイゼンメニュー

毎月先着5社無料現場カイゼン診断! 申し込みはお早めに!!

無料にて業務カイゼン診断、診断後に
提案書進呈!!

中国生産現場無料お悩み相談受付中!

カイゼンのプロが御社の現場でのお悩みを
24時間以内に回答!!

部材在庫、製品在庫、在庫管理できていますか?

中国の在庫管理はバーコード活用が常識。
16年2364社のカイゼン実績!!

誰が何時、どこで生産し、出荷したかわかりますか??

トレーサビリティーシステムの決定版!!
無料DemoDVD進呈中!

SMT実装、誤実装ありませんか??在庫管理できていますか?

中国で130ライセンス以上の販売実績。
全中国対応!

物流作業、倉庫作業のカイゼン!ミスを防ぐ仕組みありますか?

製品在庫管理、出荷管理の煩雑な業務を
バーコードを活用しカイゼン!!

不良品はこうやってなくせる!人の目よりも機械の目!

不良流出していた生産現場がどうやって
カイゼンしたのか?

カンバン導入成功の鍵は作業ミスをなくせ!!

カンバンにはバーコードが必須!
事例25社公開中。全中対応可

現場カイゼン塾でカイゼンの基礎から応用までをトヨタOBが教育!!!

投資対効果、平均18.25倍のカイゼン効果金額達成!
生産性、品質を向上させ、自らカイゼンできるリーダーを6日間で育成。 限定20名。
>>現場カイゼン塾《実務者編》

現場のコミュニケーションを良くするための1日リーダー研修

相手の能力や自発性を引き出すための
コミュニケーションスキル

生産現場の静電気対策そんなんでいいんですか??

自動車メーカが望む本当の
静電気対策の決定版

プロのカイゼニスト派遣による自社のカイゼン人材育成!

自らカイゼンを実行できる社内の
人材を半年~1年間かけて育成。

現場設備の異常をすぐに察知しカイゼン方法を分析する仕組みはありますか??

設備の異常を携帯電話へすぐお知らせ!!
稼働率の見える化を行います!!!

シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

注文後最短1時間で出荷!!

シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

自動車部品メーカー396社
の調査を元に研究開発!
バーコード出荷検証システム EasyVerify!

TPMとは何か??TPMの進め方、保全管理の進め方など基礎の基礎から学習!
ロスゼロを目指し自らカイゼン活動をする設備保全・管理者を育成します。
現場カイゼン塾≪設備保全・管理者編≫

シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

システム化して管理・間接作業者の工
数削減をしたいけど…
どこをシステム化すれば投資対効
果が高いかわからない…などなど
あなたの現場システム化のお悩みを
毎月限定 3 社のみ無料現場診断!

シマムラ値札、下げ札印字業務のプロフェッショナル

IoTを駆使して、
-設備稼働率の自動収集
-生産出来高の手書き日報排除
-生産進捗のリアルタイムな見える化
-設備保全レポートの集約管理と予防保全
への移行
したい方は他にいませんか?

もし、あなたの現場が
まだ手書きで作業日報を
記入しているとしたら…
工場全体の工数を低減させる
大チャンスかもしれません…

スタッフ紹介

皆様の現場カイゼンをお手伝いするカイゼニスト

【 新井 道明 】
Hobby: 旅行・古文化散策/ゴルフ

Motto: 自分らしく・謙虚に!

Comment: 明るく、楽しく、元気よく
①1967年「トヨタ自動車(株)」入社
②1986年組長昇格「タイトヨタ」駐在3年、塗装課長として「海外初のカチオン電着」を軌道へ。能増と品質向上、人材育成
③2000年課長昇格、ベンチマークに基づく改善の推進と職場体質の強化
④2006年「天津一汽トヨタ」駐在、製造部主査兼塗装課長。能増、環境・原価品質改善JDパワー#1(カローラ)5連覇
⑤2012年定年退社。山西省「成功汽車」へ再就職。改善PJリーダーと塗装顧問
~中国の製造、物流現場のカイゼンを実施していくことに対する思い~

はじめまして、トヨタ自動車出身の新井と申します。
47年間、作業員から管理職までを経験して来ました。
私は、「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに生きて来ました。管理職に成ってからは「優しく」をプラスしたいと考えて参りました。
物造りには、「安全、品質、生産性、原価、環境など」の課題が有りますが、改善を通じて人が楽しく、優しい結果が生まれる様に、自分の経験を生かし、皆様と働ければ幸いです。
「物造りは、人づくり」と言われますが、改善が人をつくります。
「改善に終わりはない」とも言われますが、事実に基づいた真剣な改善で、3Cの精神(Change, Challenge, Communication)で、「楽しく、優しい」会社をつくりましょう。
↑このページのTOPへ